Hummming

フンフンフン

猫虎final@O-nestレポ

spm discが主催するSTAR'S NIGHTという勝ち抜きイベント。
2003年秋にスタートし、2004年秋にストロボネコ勝ち抜け。
2005年初夏には続いてシナトラが勝ち抜け。
勝ち抜いた2組による企画「猫が先か、虎が先か。」が今日、
全3回の集大成として念願のツーマンライブを迎えた。
私もハシノ&アニへのプレゼントを抱えて一路、渋谷へ。


開場後、Ds.ヒカル氏から黒いシナトラTシャツを購入。
実は虎Tを1枚も持っていない私。だって普段着れないよ。(笑)
でも今日のライブで着ないなんて考えられなくて。
開演前はBa.ハシノ氏によるDJタイム。彼のDJは私のツボ。
「言葉の果てに雨が降る」「東京湾」が嬉しくて踊り狂った。
あっち向いてホイで決めた結果、出順は先攻・猫、後攻・虎。


まずは先攻、ストロボネコ
名前は聞いていたけれど、初めて観るんだな。

  1. よこくへん
  2. スキップ
  3. ネコまっしぐら
  4. あかり
  5. 国分寺
  6. 雨降り
  7. 夕立ちワルツ
  8. チックタック
  9. さよならさよならさよなら
  10. あこがれ

雰囲気は、Lucky13あたりにも通じるところがある気がする。
下北沢界隈のギターポップというか、『Quip』誌的な感じね。
でも一つ大きく違うのはVo.いくぼ氏が変態的だということ。
いや音楽上の「変態」は誉め言葉として捉えてほしいんだけど、
彼の演奏の仕方や歌い方、表情の端々に狂気を感じると言うか
単に「可愛い」「ポップ」じゃなく一筋縄じゃいかない感じ。
そういうのって面白いと思うし、強く惹かれる。
残念なのはまだそれがいくぼ氏からしか感じられなかった点。
他メンバーから、バンド全体から、曲全体から感じられたら
相当魅力的になるんじゃないかな。今後に期待。


そして後攻・シナトラ。虎Tに手拭い姿、最前列真正面で参戦。
3月の「対バンの嵐2006」以来の参戦じゃないかしらん。
実はあのライブ、私は満足いってなかった。
下手すりゃ直立不動でいられるようなライブ、無理して踊ってた。
あれから変わったと噂は聞いていたけれど、少し心配だった。

  1. さうだあぢ(短)
  2. 木枯らし・ア・號號
  3. 港町ロケンロー
  4. 二人の季節
  5. 流れ星
  6. 産声ソウル(新曲)
  7. 二回目の世界
  8. 花火
  9. why don't you? 膝栗毛
  10. 薩摩白波
  11. また会いましょう
  12. エンドロール
  13. 路面電車(ENCORE)

あの日とは全然違った。何かが変わってた。
具体的にどこが変わっていたのかは正直分からないけど、
踊らずにいられなかった。内側からこみ上げるものがあった。
久々の「木枯らし〜」「二人の季節」は嬉しかったなぁ。
ようやく聴けた「花火」はラップ調。花火というか祭だな。
しかし何よりも今日の目玉は新曲「産声ソウル」。
Ds.ヒカル氏作曲のこの曲、他の曲とは一線を画している。
まずその名のとおり冒頭でVo.トキオ氏が産声を上げる。
全体的に低音傾向でメロディーよりもビートや歌詞重視。
決してキラーチューンとは言いがたいけれど、
シナトラの本質・中核を見せつけているような
決意表明とも威嚇ともとれる、力強く凄みのある曲。
ライブの1曲目、シナトラの世界に引き込むのにいいと思うな。
まだ曲の全景が見えてこないので何度も演り込んでほしい。
後半は踊り狂うしかない定番曲の連続。息つく暇もない。
薩摩白波」はややテンポが速いように感じられたものの
演者も観客も気持ちよくラストまで全力疾走できた。


あああ汗だくだよもう。最高だった。我を忘れるほど踊った。
そりゃ秋にワンマンもするわ。あれ、アルバムは…?(笑)
これだからシナトラは目が離せないぜ。いいライブを有難う。
終演後はハシノ・アニ両氏をケーキでお祝い。おめでと。